株式会社アジアンリザレクション【アジアンリンクグループ】 ってブラックなの?IT系求人はここを見ろ!!


株式会社アジアンリザレクション【アジアンリンクグループ】
という会社のIT系求人を見ていきます。募集背景ですが、

―――――――――――――――――――――――――――「一生モノのスキルを手に入れたい」「頑張った分だけ、収入も、キャリアも上を目指したい」そんな希望を叶えた“20代”が活躍しています!―――――――――――――――――――――――――――■ 平均年齢25.6歳/未経験スタート99.04%  完全雇用型キャリア育成事業がスタートして2年。  「104名」の仲間たちがITのプロに成長しました!■ 研修期間中の資格取得率 約70%  入社1カ月でIT系の資格を取得している先輩もたくさん。  オリジナルの育成プログラムでスピーディーなスキルアップが叶います。

「50名」採用!同期がいるから心強い!

今年も50名以上を未経験から採用予定です。現時点での、経験・スキルは一切問いません。大切なのは「やってみたい」という意欲だけ。たくさんの同期と一緒に少しずつ成長できます。ITに興味・関心を持つ若手の成長・キャリア形成を応援したい――。元SEである、代表取締役・田邊の想いから誕生した当社で、ITのプロになるための専門知識やスキル、資格を手に入れてみませんか~

とのこと。

実際の求人内容を見てブラックなキーワードは無いか調査していきましょう。

株式会社アジアンリザレクション【アジアンリンクグループ】

【仕事内容】

知識ゼロでも大丈夫!独自の育成プログラム・資格取得のサポートを通じて、ITのプロを目指せます。

【対象者】

【未経験歓迎】ポテンシャル採用 ★学歴・経験は一切問いません ★フリーター/第二新卒、大歓迎!

―――――――――――――――――――――――――――あなたの同期は、IT業界初挑戦の人ばかり―――――――――――――――――――――――――――応募にあたり、特別な経験・知識は一切必要ありません。「ネットワークとかセキュリティって何~」「そもそもエンジニアってどんな仕事をするの…~」…と不安を抱えていた先輩たちも、いまではスキルを身につけ、活躍しています。★ ITに興味や関心があれば、  業界で活躍していくためのポテンシャルは十分!  ぜひ、積極的にご応募ください。

【勤務時間】

東京都(23区中心)、神奈川県、千葉県、埼玉県※転居を伴う転勤はありません。※U・Iターン歓迎。

【雇用形態】

正社員/契約社員

※正社員もしくは契約社員での採用となります。※契約社員スタートの場合、契約期間は6カ月(更新あり)。 正社員登用制度もあり、登用実績も多数!!

【給与】

月給20万3495円以上+資格手当(毎月支給)+交通費全額支給【POINT】年齢や経験に関わらず”毎年固定”で”昇給”!入社2年目で「2万円」、入社3年目で「3万5000円」UP。※月給は固定残業代を含みます。※時間外手当は、時間外労働の有無に関わらず35時間分を、 固定残業代として4万3695円以上を支給。 35時間を超える時間外労働は追加で支給します。★ 資格取得手当は毎月支給します!(研修期間中は除く)★ 外勤手当(1万円)※研修期間中は、上記時間外手当と外勤手当が支給されません。

毎月支給される資格取得手当で収入アップ!

□ Wordエキスパート/3000円□ CCNA/5000円、CCNP/2万円、CCSP/2万5000円、CCIE/5万円□ LPIC_L1/3000円、LPIC_L2/1万5000円、LPIC_L3/3万5000円□ MCSE/2万円、MCSD/3万5000円□ Oracle-Gold/3万円、Oracle-Platinum/4万円…など頑張りが目に見えるシンプルな仕組みがあります!

スポンサードリンク

現役エンジニアが注意するキーワード

該当キーワード無しが多いほどホワイトだと勝手に定義しました。

これに該当しているものが多くても「現場の雰囲気がよい」かも知れませんので、興味があればまずは面接で聞いてみましょう。

1.面接回数の少なさをウリにしているキーワードがある

該当キーワードなし

2.定着率の高さをアピール(離職率の低さをアピール)

定着率or離職率のキーワードなし

3.給与が年俸制

「年俸制」のキーワードなし

4.みなし残業を採用している(固定残業代の記載も含む)

「みなし残業」のキーワードあり

5.試用期間が半年以上

該当キーワードなし

6.試用期間は契約社員

該当キーワードなし

3つ以上該当するとやはり注意が必要かなと思います。

企業の評判を調べたり、面接で該当のキーワードについてそれとなく私なら聞いてみます。

特定のキーワード以外だと、求人に載っている社員の表情をよく見てみましょう。

何となく「雰囲気に合わないな」とか「何となく違うかな」という感覚は非常に大事なので求人の見た目も割と重要ですよ。

スポンサードリンク